終活アトリエHRM
人生の最期の瞬間まで、自分らしくありたい——その想いを形にするのが「生(いきる)」ノート®です。
これは相続や金銭管理のためのノートではなく、「どんなケアを受けたいか」「自分らしい最期とは何か」など、医療・介護や家族の視点から考えておきたいことを中心に整理するものです。
1ページずつ選びながら、必要なポイントを対話形式でお伝えし、あなたの言葉でノートにまとめていきます。完成したノートは、あなたらしい生き方・最期を伝える大切な道しるべになります。
将来、介護や看護を受けることになった場合に備え、希望するケアの内容や生活の仕方を整理します。
治療や延命、看取りなど、最期の時期の医療・ケアについて考えます。自分らしい終末期を過ごすための希望を言葉にします。
自分の価値観や大切にしていること、生きてきた背景などを振り返り、これからの時間をどう過ごしたいかを明らかにします。
お葬式の希望や遺された人への伝言、財産以外の気がかりを整理します。
ご家族や親しい方へ伝えたい感謝や想い、未来へのメッセージを自由に綴ります。
まずは、専用フォームよりお気軽にご連絡ください。「話だけでも聞いてみたい」といったご相談も歓迎です。いただいた内容をもとに、担当者より丁寧にご案内いたします。
お問い合わせ内容を丁寧に確認し、作成するページの選択やオンライン実施の日程を調整します。一人ひとりの状況やお気持ちに寄り添いながら、無理のないペースで進めてまいります。
内容確定後にご案内する方法でお支払いをお願いいたします。ご入金確認後、「生(いきる)」ノート®を郵送いたします。
45分のオンラインセッションで1ページ分を作成します。対話を通じて、ご自身の想いを丁寧に言葉にしていく時間です。ご家族の同席をご希望の場合は、事前にお知らせください。